第41回医師講習会 7月10日(木)~12日(土)信州大学
第41回日本めまい平衡医学会医師講習会 (第1次)
日 時 2025年 7月10日(木)~12日(土)
講義・実習は、現地開催のみ
場 所 信州大学医学部附属病院 外来棟4 階 大会議室
〒390-8621 長野県松本市旭3 丁目1-1
内 容 1. 前庭系の解剖と生理の知識
2. 眼振の見方
3. めまいと画像検査
4. 末梢性めまい疾患(1)―BPPV,前庭神経炎等
5. 末梢性めまい疾患(2)―メニエール病と周辺疾患
6. めまい関連疾患(前庭性片頭痛,前庭性発作症 他)
7. 中枢性めまい疾患
8. ENG,VOG,カロリックテストの検査方法
9. 重心動揺検査
10. めまいのリハビリテーション
11. VEMP,vHIT の検査方法
12. 平衡機能検査実習
・頭位・頭位変換眼振検査と耳石置換法
・vHIT
・VEMP
・ENG(温度刺激検査),VOG(視刺激検査)
・重心動揺検査とリハビリテーション
13. 外リンパ瘻と周辺疾患
14. 慢性めまいとPPPD,小児のめまい
15. めまい相談医の役割と将来
定 員 100名程度(先着順)
参加費 3万円(テキスト代,7 月11日(木)昼食代、懇親会費を含む)
申込方法 3 月1 日(土)よりGoogle form で受付予定です。
詳しくは第2 次会告でお知らせいたします。
問合先 信州大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室 内
第41 回日本めまい平衡医学会医師講習会 運営事務局 森 健太郎
〒390-8621 長野県松本市旭3 丁目1-1
TEL: 0263-37-2666
E-mail: ijibi@shinshu-u.ac.jp
めまい相談医制度運営委員会よりお知らせ
2011 年度より「一般社団法人日本めまい平衡医学会認定めまい相談医(略称:めまい相談医)」の制度が発足しました。めまい相談医の認定条件は,「本会の正会員で下記の1),2),3)のいずれかの条件を満たす者」としています。
1) 医師である本会の専門会員
2) 本会主催の医師講習会を受講し,試験によりその修了が確認された者で(注1),下記のすべて の条件を満足する者(注2)
a) 臨床経験が6 年を超えている。
b) 本会の正会員歴が3 年を超えている。
c) 基本領域学会(注4)の専門医または認定医資格を有するかこれと同等と認定できる。
3) 移行措置として本制度発足前に本会主催の医師講習会(注3)を受講し,2)のa),b),c)を満たす者
注1 この試験は医師講習会の終了後にweb で施行します。めまい相談医の資格認定を希望されず,受講のみを希望される受講生は受験の必要はありません。ただし,修了試験認定(合格)には,講習会全課程への出席を必要とします。
注2 今回の医師講習会終了時点で,上記a),b),c)の条件を満たしていない場合でも,条件を満たした時点でめまい相談医の認定申請を行うことができます。
注3 本会主催の医師講習会とは,昭和59 年9 月20 日の日本平衡神経科学会運営委員会で決定し,昭和59 年12 月6 日~ 8 日に開催された第1 回日本平衡神経科学会主催医師講習会以降の医師講習会が該当します。
注4 基本領域学会とは,一般社団法人日本専門医機構が承認する,基本領域学会(専門医制度)とSubspecialty 学会(専門医制度)とします。 以 上
担 当 信州大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科学教室 工 穣
主 催 一般社団法人 日本めまい平衡医学会